top of page

サッカーワールドカップ開幕直前スペシャル・中澤佑二さん

ベスト8進出の鍵は変化!調子のいいメンバーを組み合わせ、点は鎌田選手で獲る!!

サッカーワールドカップが始まる。日本代表、守りの中心選手としてドイツ大会、南アフリカ大会、2度のワールドカップに出場した中澤佑二さんにカタール大会について伺った。

森保ジャパンンの顔ぶれ、中澤さんの一番の驚きは長らく攻撃の中心を担ってきた大迫勇也選手の選考外だった。大迫選手が外れたことで見えてくるものがあるという。「ゲームを自分達でコントロールする、ポゼッションからのサッカーっていうのを森保監督は考えていないのかもしれない。おそらく堅守速攻だったりとかショートカウンターっていうところがメインになってくるのかなと。」

注目選手は守田英正選手。「中盤おそらくどこでも出来る器用な選手ですし、ゲームもコントロール出来つつ周りの選手を活かすことが出来る。今一番日本代表で重要なんじゃないかなと思います。守田選手がどれぐらい前線に顔を出せるか、鎌田選手の近くに、いい距離感でいられるか、ていうところが凄く日本代表にとって重要なポイントになりそうな気はします。守る時間も増えますけれども、守田選手は守りから、守備から攻撃ってなった時の一番うまい選手だと思っています。」

そしてもう一人が名前の出た鎌田大地選手。「非常に点を取るという意識とポジショニングが物凄く伸びてきてますので、予想されるワントップが前田選手、浅野選手。フォワードはある程度守備のところでの体力を使い、フォワードで点を獲るというよりも鎌田選手で獲る。森保監督の中ではたぶん得点は鎌田選手で点を獲るっていう明確な意図があるんじゃないかなと思います。」

日本代表目標のベスト8入りへ、鍵は変化。ベスト16に進んだ南アフリカ大会もロシア大会もチームに大きな変化があった。そうした変化がチームを活性化し、勢いを生むのだと言う。さらに試合ごとにも変化を中澤さんは期待する。「とにかくメンバーは固定せず、調子のいい選手達を使っていく。その都度いろんな組み合わせを組んでいく。例えば久保選手なんかも堂安選手と組ませると、久保選手のパフォーマンスがね、本当に1.5倍とか伸びたりとかしますんで、いろんな組み合わせを出来る強味を持っているのが今の日本代表だと思いますので、だから鎌田選手とじゃあ誰々とか、前田選手と誰々とか、いろんな組み合わせを組むことで本当に力が2倍にも3倍にも膨れ上がるようなメンバーがたくさんいますので、そのメンバーをしっかりと組み合わせて、その都度試合によって使い分けることが出来れば、僕は凄く期待は出来ると思います。」と。

最後に中澤さんはリスナーに呼びかけた。「後は応援するだけです。みなさん応援をしましょう、よろしくお願いします。」

日本代表、心の底から応援したい。  

                 モリタニブンペイ

bottom of page