top of page

クライマックスシリーズ直前! 横浜DeNAベイスターズ応援スペシャル

ベイスターズ中継ぎの柱・伊勢大夢投手が感じているのは「やりがい」だけ。

25年前を知らない世代が日本一へ、全力応援しよう‼

みなとみらいの駅には横浜DeNAベイスターズ宮崎敏郎選手、山﨑康晃投手、今永昇太投手、佐野恵太選手の全身写真が貼られた四角い柱がある。僕は柱を見上げながら、今日は「勝ってくれよ」と思いながら、毎回スタジオにやってくる。昨シーズンとは見る気分も全く違うのだが、最近は柱の面が足りないんじゃないか。ここに牧秀伍選手がいないのはおかしいし、伊勢大夢投手も入江大生投手もエスコバー投手とソト選手も入れていいんじゃないと思うようになった。そんなルーティーンを通して、チームが強くなるって、活躍する選手がどんどん増えることなんだなと実感している。

本日のゲストは、今や球界を代表するセットアッパーとなった伊勢大夢投手。入団3年目、今年は登板数が倍増し、勝ち試合でクローザー山﨑投手の前を任されるようになり、飛躍の年になった。「チームが勝っている中で、しっかり相手の息を止めなきゃいけない立場にいるので、緊迫感というか、でも今まで以上にやりがいっていうのを感じています。」疲れもあるはずだが、それも「予想していた疲れとは全く違う。」と充実感の方が勝っているとのこと。頼もしい話だ。

伊勢投手が確固たる地位を築く上で、現在、闘病中の三嶋一輝投手からのアドバイスは大きかったという。「三嶋投手からは、3者凡退で抑えた次の日とかは、これ積み上げていければいつかいいところで投げられるから頑張れって声掛けて貰ったり、3者凡退でしか良い印象は、与えるように頑張れってずっと言われ続けてやってきました。」。三嶋投手自身、様々な場所で投げて、ポジションを築いてきた人だけに言葉には説得力がある。「僕も当然帰って来てもポジション譲らないつもりで、それが三嶋さんの為にもなると思うし、チームが強い状態で強いところに帰ってきて貰えればいいなって思います。」正しい競争がチーム力を押し上げてきたことが分かる。

いよいよクライマックスシリーズが始まる。25年、ベイスターズは最も日本一から遠ざかっている。それは伊勢投手が生まれる前の話だ。「僕らの世代的にベイスターズあんまり言い方は良くないんですけど、暗黒時代って言われていた時代の方が分かるチームだったんで、そっちの方が逆に燃えると言うか、強いとこ倒して日本一になるっていうのはやりがいと言うか、楽しさがあります。」これは伊勢投手に限らず、現役選手は誰もがそうだ。勝てないプレッシャーも知らない、本当の新しい世代なのだ。

選手同士の良い関係から選手層が厚くなり、チーム力が上がった。今シーズン横浜反撃のメインキャストは怖いもの知らずの新世代。24年ぶりの日本一、期待して応援したい。

                   モリタニブンペイ

bottom of page