日立サンディーバ・藤森捺未選手
- moritani5
- Oct 12
- 2 min read
これからの自分の頑張りですべてがプラスになる!ソフトボール日本代表、藤森捺未選手には伸びしろしかない!!

日焼けした顔、笑顔からこぼれる白い歯。健康とか、元気、成長といったポジティブな言葉を人にしたような藤森選手から、僕も元気をもらった。
今年の夏、藤森選手はアジアカップ、ワールドゲームズと日本代表の活動が続いた。
アジアカップはアジアでは勝って当たり前という雰囲気の中で7大会連続9回目の優勝。ワールドゲームズは準決勝で宿敵アメリカに敗れて銅メダルとなったが、二つの大会を振り返って出てくるすべての言葉は伸び盛りの藤森選手そのものなのだ。「やはりプレッシャーはあったけど、最後に勝ち切れてよかった。」「未熟さを感じたことも、収穫が多かった。」悔しさや迷いや不安は当然ある。しかし、それはこれからの自分の頑張りによって全てプラスになるという確信が藤森選手の中にはある。そして、プラスだったと証明するのは、未来にやってくる勝利という結果なんだと、明確に目指す場所が見えていて、そこにたどり着くためのトレーニングへのやる気があふれている。
パワーがある人は、優勝したからパワフルなんじゃなくて、優勝目指して、全てにどん欲だからパワフルなんだなと気づいた。
自分を未熟な選手という謙虚さ、レジェンド上野由岐子選手とソフトボールの話がたくさんできて幸せでしたと言える純粋さ。藤森選手のそうしたパーソナリティが、成長を促す優れた指導者や先輩との出会いを生み、また高みへ連れて行ってくれるんだと思う。
日立サンディーバは今シーズンここまで、なかなか思うような結果が残せていない。それは厳しくマークされるようになった藤森選手個人も同じだ。「後半戦はしっかりと結果につなげられるような一打を打って、チームを楽に勝たせてあげたいなって思ってます。」藤森選手の言葉はどこまでも前向きだ。昨シーズンMVPを獲った活躍があって日本代表になったように、今シーズン、日立サンディーバを頂点へ導く活躍で、ご自身の次のステージへ登って行って欲しい。
頑張れ、藤森捺未選手!
モリタニブンペイ


Comments