top of page

スポーツジャーナリスト・モリタニブンペイが、旬なアスリートにインタビューするスポーツドキュメンタリー。豊富なスポーツ取材経験を生かし、分かりやすい言葉でスポーツの本質に迫ります。ケガや挫折、様々な苦難をものともせず挑戦を続け、夢を追い続けるスポーツヒーローの姿を通じて、 リスナーの皆さんに元気と勇気をお届けします。
アスリート出演情報は番組Xで @HeroesLandmark アスリートへの質問は lsh@fmyokohama.jp

Hero’s Music

navi_moritani.png

モリタニブンペイ

nishizono.png

西園寺 加栞

  • X
  • Instagram
  • Facebook

『 何度目の青空か / 乃木坂46 』

61vvaE-K56L._UF1000,1000_QL80_.jpg

横浜DeNAベイスターズ・佐野恵太選手のHero's Musicは、乃木坂46の『何度目の青空か?』。「この曲は僕の4打席目の登場曲としても使わせてもらってますし、僕は生田絵梨花さん推しなので、はい。生田絵梨花さんがセンターとして歌っている曲でもあるので、もうかれこれ何年か登場曲として使ってますね、」

「ドラフトで指名してくれた恩」佐野恵太選手の律儀なベイスターズ愛

佐野恵太選手は嬉しそうに、「昨年12月以来、街中で会うファンから『残ってくれてありがとう』と声をかけられるんです。」と話してくれた。ある意味、ご本人以上に佐野恵太という選手のバッターとしての価値、ベイスターズでの存在感、他チームのファンからの評価を知っているベイスターズファンは街中で声かけるなんて失礼かなと思いつつも、言葉にせずにいられなかったのだろう。僕もまるっきり同じ気持ちで、お会いするなり、「ベイスターズに残ってくれてありがとうございます」って、言っていた。

嬉しいインタビューだった。佐野選手のベイスターズ愛を感じて、出ていかれるんじゃないかなんて、全くの杞憂だったことがよく分かった。「僕の指名順位はドラフト9位、セリーグの最後の指名、2016年ドラフト最後の指名。本当プロ野球選手になれるかなれないか、あの時9位でかかってなければ、選択終了になっていれば、このプロ野球選手になるっていう夢は、その時点では達成出来てなかったので、本当ベイスターズが獲得してくれたっていう恩を感じながらずっとプレーをしてました。」

指名を待つ時間は耐え難い時間だったと思うが、今となっては、ドラフトでの低い評価が頑張らないという危機感になり、評価を覆してやるという反骨心をも生んだ。この時間はプロ野球選手、佐野恵太の原点だったと思う。

昨年の子供の日のヒーローインタビュー、佐野選手は「夢をあきらめなければ僕みたいにギリギリでプロ野球選手になっても試合に出られるんだというのを見て欲しい」と、子供達にメッセージを贈った。今シーズンもガンガンヒットを量産してベイスターズをリーグ制覇に導いて、夢を諦めないというシンボルとして子供たちに夢を与えてほしい。

頑張れ、佐野恵太選手!

           モリタニブンペイ

podcast.png
sponcer_banner.jpg

来週のゲスト

宮嶋志帆選手(パラカヌー日本代表)

宮嶋志帆選手は長崎県出身の33歳。

生まれつき左足の長さが右足の半分以下で、

普段は義足と杖を使って生活をしています。

2018年、パラカヌーに出逢い、パラリンピックに出場するため競技を始めました。

パリパラリンピック、女子ヴァーシングルの障がいが軽いクラスで12位。女子カヤックシングルの障がいが中程度のクラスで10位となりました。

横浜市港北区にある株式会社コーエーテクモ クオリティアシュアランス所属し普段は金沢区でトレーニングしています。

宮嶋選手プロフィール.jpg
  • X
  • Instagram
  • Facebook
podcast.png

© LANDMARK SPORTS HEROES

bottom of page