レッドロケッツ新キャプテン小島満菜美選手は裏方志向。
誰よりも献身的な小島選手が主役になる日がみたい!!

NECレッドロケッツのエバンジェリスト廣瀬七海さんによれば、新キャプテン小島満菜美選手は、「チームのお母さん」だという。単に頼れる存在というだけではない。「大事な試合の前にはキットカットの後ろにメッセージを書いて、選手スタッフに渡してくれます。また選手スタッフだけでなく、ホームゲームの際にはいつも有難うございますとメッセージを書いて運営スタッフにもキットカットを差し入れしてくれます。」。こんな風に気を配れる人、そういるものではない。
世話好きの小島選手は監督からキャプテン就任を打診された時、即答しなかった。それは、小島選手自身はキャプテンという役職が無くてもチームの為に動くので、他の選手がやった方が動く人間が増える分、チームによりプラスになると考えたからだという。
性格的に裏で支えるのが好きという小島選手が理想とするリベロのプレーも性格をよく反映している。派手なフライングレシーブではなく、ブロッカーと連携を取って、相手のスパイクコースを限定し、もうリベロの小島選手の所に打つしかないように相手をはめて、来たスパイクを小島選手がこともなげにレシーブ。そこからポイントを獲った時が最高に嬉しいという。先、先を読む。サーブ権がある時は、自チームのサーバーがどんなサーブをどこに打つから先読みは始まる。リベロはコートの中の監督と言われることがあるが、小島選手のリベロ冥利はまさに第二の監督になりきることなのだ。レッドロケッツの強さの秘密が分かった気がする。
今シーズン、レッドロケッツには王者としてマークされる厳しい戦いが待ち受けているが自分達の目指しているバレーをすれば勝ち切れると小島選手は言う。それは昨シーズンのVリーグファイナル第5セット、東レアローズに一旦はマッチポイントを握られながら逆転で優勝を飾った経験から学んだことだ。経験値を高め自信を深めたチームを支える新キャプテン。今シーズンのレッドロケッツも期待していい。
ファンとしてはチームの2連覇も達成して欲しいが、小島選手には代表の活躍も期待したい。ご本人も「自分自身も狙っていきたいとは思っていますし、今シーズンそういった部分でもアピール出来たらいいかなと思っています。」。チームで結果を出し続ける事が小島選手の日本代表メンバー入り、その先のパリオリンピックへと続いている。チームを裏で支える裏方志向の小島選手がパリのコートで主役になる日を見てみたい。頑張れ、小島満菜美選手!頑張れロッドロケッツ!!
モリタニブンペイ