打撃開眼だ!!蝦名達夫選手は天国のお兄さんに活躍を届ける!

「ボールがゆっくり見える感覚がある」
横浜DeNAベイスターズ・蝦名達夫選手はこう言ったのだ。それを聞いて、僕は鳥肌が立った。「ボールが止まって見えた」と語ったのは「打撃の神様」と呼ばれた川上哲治さんの伝説だが、僕らは蝦名選手が歴史上の大打者に近づきつつある状況を見ているのかもしれないと思ったからだ。
野球解説者の方々はベイスターズの1番に定着した蝦名選手について、「選球眼が良くなった」と言う。1番打者として、出塁率にこだわり、粘っている結果もあるが、バッターとしてその才能が覚醒したのだと思う。
何より僕が嬉しかったのは、それがこれからも続くだろうと思えるからだ。座右の銘は「苦しまずして栄光なし」。蝦名選手は、打てなかった日だけじゃなく、打てた日も、毎試合、試合後に納得いくまで打ち込んでいる練習の虫だ。こういう努力をする選手は伸びるし、ぽっと出で終わらない。
そして、活躍する姿を見て欲しい人がいる。それは、いつも蝦名選手のことを気にかけて、暇があれば青森から試合観に来てくれていた、蝦名選手が野球を始めるきっかけを作ってくれた天国のお兄さんだ。「活躍することが本当に兄貴にとって嬉しいことだと思うので、日々全力でプレーする姿を天国で見てくれればなと思っています。」もちろん、シーズン終了後には、お兄さんの墓前への報告もある。「キャリアハイ更新したっていうのは、まず伝えて、本当に感謝の気持ちをまず伝えたい。これからもっともっと活躍するっていうことを伝えて、見守ってくれっていう形を伝えたい。」。少し遠い眼をして、こう蝦名選手が話すのを聴いて、僕は、また泣きそうになった。
蝦名選手の目標は日本を代表する選手になること。僕はハマの鈴木誠也選手、いやそれ以上になれると思う。
蝦名選手が大暴れするクライマックスシリーズ、本当に楽しみなのだが、楽しみに待つだけではいけない。何故なら、三浦大輔監督の退任が発表されたからだ。ベイスターズファンの皆さん、横浜を愛し、最も愛されたハマの番長の花道を飾るために全力で応援しよう。そして昨年と同じ景色を皆で見よう!
モリタニブンペイ