top of page

スポーツジャーナリスト・モリタニブンペイが、旬なアスリートにインタビューするスポーツドキュメンタリー。豊富なスポーツ取材経験を生かし、分かりやすい言葉でスポーツの本質に迫ります。ケガや挫折、様々な苦難をものともせず挑戦を続け、夢を追い続けるスポーツヒーローの姿を通じて、 リスナーの皆さんに元気と勇気をお届けします。
アスリート出演情報は番組Xで @HeroesLandmark アスリートへの質問は lsh@fmyokohama.jp

Hero’s Music

navi_moritani.png

モリタニブンペイ

nishizono.png

西園寺 加栞

  • X
  • Instagram
  • Facebook

『 何度でも  / DREAM COME TRUE 』

51Aa5rA9jDL._UF1000,1000_QL80_.jpg

ブラインドマラソン伴走者青山由佳選手のHero's Musicは、DREAMS COME TRUEの『何度でも』。「サビの何度でも立ち上がるよっていうところが、私も失敗ばかり続いてたので、そこで結構励まされたなっていう気持ちもあって、応援してくれる人たちを元気にさせたいとか、明るい報告をしたいなって、何かプラスのエネルギーの方が、自分の中では走るモチベーションになって、結果もいい結果がついてくるので、そういうのを自分で振り返ってたら、こっちの歌詞もいいなっていう風に思ってます。」

勝てるキャッチャー経由、日本を代表する選手。松尾汐恩選手がベイスターズの希望と呼ばれる理由がよく分かった!

ree

松尾汐恩選手の将来的な目標は日本を代表できるような選手になること。

ベイスターズでレギュラーを取るとかじゃない。山本祐大選手や戸柱選手、伊藤選手と比べてどうこうでもない、その前段階として、「汐恩を出しておけば大丈夫と思われる存在になりたい。」という。松尾選手はそれを「勝てるキャッチャー」と言い換えた。リードも守備も、バッティングも全部ひっくるめて勝てるキャッチャー。「ベイスターズの勝敗全体を背負って立つぞ、そういうことですね?」という私の問いに、「はい」と松尾選手は即答した。入団3年目で、まだレギュラーポジションも取っていない状況でチームを背負いたいと言えるのは大したものだ。

松尾選手が大阪桐蔭でショートからキャッチャーにコンバートされた話は有名だが、詳しく聞くと、1年秋の大会中にチーム事情で臨時で捕手をやった後で一度は「ショートをやりたい」と西谷監督いに直訴したという。しかし、そこで「キャッチャーでプロになれるよ」と西谷さんが言い、松尾選手も西谷さんがキャッチャーに向いていると言うんだからキャッチャーで勝負しようとなったらしい。

この話を聞いて、逆にキャッチャーしかないでしょうと僕は思った。ショートはボールが飛んでこない限り守備で貢献することは難しい。一度もボールが飛んでこない試合もあるかもしれない。

それじゃ、勝敗の責任を背負うことはできない。チームの勝敗を背負えるのは、大谷翔平選手のような二刀流か、全球に絡み、且つバッティングで勝ちを呼び込めるキャッチャーだけだ。

バウアー投手やタイラー・オースティン選手にも可愛がられる物おじしない社交性、そして時間をかけて投げるピッチャーの球筋や球種、性格、相手打者の攻略法をメモにする研究熱心さ。本人がキャッチャー楽しいと、やればやるほどのめり込んでいくのがよく分かる。

リーグ終盤戦、1試合の勝敗の重みが増していく状況で、松尾選手のメンタリティが活きる場面あると思う。松尾選手の活躍、期待して応援したい。

ファンは松尾選手のことを「ベイスターズの希望」と呼ぶ意味がよく分かった。

      モリタニブンペイ

podcast.png
sponcer_banner.jpg

来週のゲスト

赤木里帆選手(富士通レッドウェーブ)

赤木里帆選手は大分県出身の27歳。

小学生の時に4歳年上のお兄さんの影響でバスケットボールを始め、大分市立戸次中学校では全中ベスト16を経験。

高校は愛知の強豪・桜花学園高等学校に進み、インターハイ、ウインターカップなどを制覇。

東京医療保健大学でもインカレ4連覇、最後の年は大会MVPを獲得しました。

2021年、富士通レッドウェーブに加入。

4年目となった昨シーズン、序盤はシックスマンとしての出場でしたが、林咲希(はやし・さき)選手がケガで戦線離脱してからはスターターとしてファイナルまで戦い抜きました。そのファイナルでの活躍もあり、プレーオフのベスト5日本代表にも選出されました。

KYKY5521.JPG
  • X
  • Instagram
  • Facebook
podcast.png

© LANDMARK SPORTS HEROES

bottom of page